

カクェンジ農園は、ミナス州南部の町カルモ・デ・ミナスにあり、1000~1350mの高地です。穏やかな気候と肥えた土壌に恵まれ、高度による適当な降雨量があり、良質コーヒーの栽培に適しています。
ジェンケイラファミリーは栽培の初めより品種の多様性と品質に投資しています。コーヒーの摘み取りは人手によって行われ、その後生産処理され平地と棚状(サンペンデット・パティオ)の場所で乾燥されます。コーヒーはサイロで60日から90日間寝かせた後、COCARIVE組合倉庫へ送られ、等級に選別されたあと販売へ向けられます。
カクェンジのコーヒーには独特な甘さと、力強い酸、オレンジの香りとチョコレートやキャラメルを思わせるフレーバーがあります。
カクェンジは2006年、リリー・コーヒー品質コンクールの最終候補に上り、2007年にはミナス州農業技術振興公社EMATERによりミナス・ジェライス州最良のコーヒーと評価されました。2008年【カップ・オブ・エクセレンス】では最高スコアの93.65点を獲得し第1位となりました。
COEが見つけ出した極上のコーヒーを是非ご堪能して下さい。
【カッピングコメント】 オレンジ、ブライト、コンプレックス、スイートココア、ダークチョコレート
香りはブラジル特有の香ばしさに加えて甘みがあり、軽く丸みのある酸味も感じられる仕上がり。チョコレートのようなコクのある豊かな風味がクセになる飽きない美味しさ。COEで脅威の93.65点を獲得した秀逸の一品をぜひご賞味ください。
おすすめの飲み方
焙煎:強めの中煎り(シティロースト)
苦みはなく、やさしい味わいなので苦手でなければ是非ブラックでどうぞ。
農園名:カクェンジ
生産者:ラルフ・デ・カストロ・ジェンケイラ
エリア:カルモ・デ・ミナス
プロセス:パルプド・ナチュラル
品種:イエローブルボン
標高:1,000〜1,350m
風味の目安
苦み | ★☆☆☆☆ |
酸味 | ★★☆☆☆ |
コク | ★★★★☆ |
香り | ★★★★★ |
原材料:コーヒー豆
内容量:100g、200g
豆原産国:ブラジル
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
賞味期限:到着後約半年
※できれば2週間以内にお召し上がり下さい。
※コーヒー袋に記載されている日付は賞味期限です。
※商品画像はお使いのモニター環境等により色など実際の商品と異なります。